
長年にわたって横浜の食文化を彩ってきた資生堂パーラー 横浜そごう店が、2025年8月17日(日)をもって閉店することが明らかになりました。
1985年の開業以来、クラシカルな洋食やデザートが楽しめる空間として多くのファンに親しまれてきました。
そごう横浜店内の店舗ということもあり、買い物の合間や特別な日のランチ・ティータイムに利用する人も多く、横浜エリアの“老舗レストラン”のひとつとして記憶されている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、閉店の詳細情報やその背景、利用者の口コミなどをまとめてご紹介します。
資生堂パーラー 横浜そごう店が2025年8月17日(日)閉店 お店の基本情報
- 店舗名:資生堂パーラー 横浜そごう店
- 閉店日:2025年8月17日(日)
- 定休日:そごう横浜店に準ずる
- 営業時間:10時00分~20時00分(L.O. 食事19:15/喫茶19:30)
- 場所:〒220-8510 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 そごう横浜店 2F
- 電話番号:045-465-5733
- 公式HP:https://parlour.shiseido.co.jp/index.html
- その他:全席禁煙/カウンター席・ソファ席あり/約30席
資生堂パーラー 横浜そごう店はなぜ閉店したのか?
そごう横浜店の資生堂パーラーが8/17で閉店とのこと。頻回に使っていた訳ではないし、まだタカシマヤにもあるからとがあるけど寂しいですね。 pic.twitter.com/QqqGYPcLcL
— よ♡(サッポロクラシック大好き) (@hitoshy) June 30, 2025
公式サイトでは閉店の理由について明記されていませんが、そごう横浜店内のフロア改編や、資生堂パーラー全体の運営体制見直しが背景にあると考えられます。
近年、百貨店内の飲食テナントは、集客バランスや収益性などの観点から再編されることが多く、同様の閉店事例は他の資生堂パーラー店舗でも見られます。
なお、近隣には資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 横浜髙島屋店があり、ブランドの世界観は引き続き楽しむことができます。
資生堂パーラー 横浜そごう店の閉店に関する口コミ
9月下旬の休日、横浜の「資生堂パーラー 横浜そごう店」さんでおやつ。いちごのパフェ等々を注文。
とってもとっても美味い‼️
でも、店内に厳かにそして品よく溢れている芳しい香り、そうその名はビーフカレーライス。
お腹に余裕があれば食べたものを😢
かえすがえすも残念です。 pic.twitter.com/8ud7RC0Cnb— TA!FU! (@TaTafu1966) October 14, 2020
- 「閉店するなんて信じられない。昔から家族で通っていたので残念」
- 「横浜そごうでの買い物帰りに必ず寄っていたお店。最後にもう一度行きたい」
- 「落ち着いた雰囲気と伝統的なオムライスが大好きでした」
- 「閉店前は混雑していて待ち時間も長くなっていた」
- 「閉店を知ってから久しぶりに訪問。やっぱりパフェの美しさは格別」
- 「そごうの中でも上品な接客が印象的なお店だった」
- 「思い出のあるデートスポットでした…寂しい」
- 「横浜髙島屋にもあるけど、そごう店ならではの雰囲気が良かった」
閉店の報に触れ、惜しむ声が多く見られるのが印象的です。特に「家族や恋人との思い出」「日常のちょっと贅沢な時間」を過ごしてきた常連客にとっては、
感慨深い閉店となっているようです。最後の機会に訪れようという声も多く、閉店直前は混雑も予想されます。
資生堂パーラーの味を自宅で!お取り寄せオンラインショップ情報
資生堂パーラーでは、銀座本店で愛される洋菓子やレトルト洋食シリーズを、
公式オンラインショップや楽天市場店などの通販サイトで手軽に購入可能です。
店舗に足を運べない方でも、自宅でその上質な味わいを楽しめるのが魅力です。
-
- 公式オンラインショップ(資生堂パーラー):焼き菓子やギフトセット、チーズケーキ、花椿ビスケット、ラングドシャなど、多彩な洋菓子が揃っています。オンライン限定商品や送料無料の商品もあり、贈り物や自分へのご褒美にも最適です。
- 洋食シリーズ(レトルト):ビーフカレーやチキンライスの素、ハヤシビーフ、コンソメスープなど、自宅でレストランの味を再現できるレトルトシリーズも人気です。
- 楽天市場やYahoo!ショッピング:ポイント還元やキャンペーンも活用でき、レビューも参考になるため、購入のハードルが低く手軽に試しやすい点が魅力です。
贈答用ギフトや日常のティータイムにもおすすめの商品が揃っています。
用途や予算に合わせて、公式通販・楽天市場どちらでも選べるのがうれしいポイントです。
また、海外在住の方向けに、一部商品は海外発送に対応したサービスを通じた購入も可能です。
資生堂パーラー 横浜そごう店の閉店まとめ
2025年8月17日(日)に閉店する資生堂パーラー 横浜そごう店は、長年にわたり横浜の洋食・喫茶文化を支えてきた存在でした。
クラシカルな内装や、定番の洋食メニュー、芸術的なスイーツに魅了されたファンも多く、「日常の中の非日常」を味わえる貴重な空間として親しまれてきました。
閉店の理由については明確な発表はありませんが、百貨店の店舗再編や経営判断が背景にあると見られます。
惜しまれつつの閉店となりますが、資生堂パーラーの味や世界観は他店舗で継続中です。お店への感謝を込めて、ぜひ最後の訪問を検討してみてください。